文字サイズ小 中 大
トップ > ボランティア > 福祉学習

福祉学習

うべっぽイラスト

宇部市内小・中・高等学校では、現在様々な形で福祉学習・ボランティア活動が進められており、本会(宇部ボランティアセンター)においても地域・学校・家庭が一体となった福祉教育の推進に努めています。

また、「24時間テレビ 愛は地球を救う 募金活動」への協力や、「近郷高等学校生徒と宇部総合支援学校高等部生徒との交流会」の実施など福祉への理解を深め、支え合い、助け合いの大切さを学ぶ機会づくりにも努めています。令和4年度は1,550人が福祉学習に参加しました。

福祉学習の様子 福祉学習の様子

以下のとおり講師の派遣を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

福祉学習講師派遣一覧

高齢者疑似体験学習

貸出物品:高齢者疑似体験セット
【セット内容】高齢者体験ゴーグル、サポーター、アンクルウェイト、手袋、杖ほか。
内容:高齢者疑似体験セットを用いて高齢者や体の不自由な人の身体機能の低下や不自由さを体験し、理解を深めます。
時間の目安:60分以上

点字学習

貸出物品:点字盤
内容:点字の読み書きの学習を通じて視覚障がいの理解を深めます。
時間の目安:90分

視覚障がい体験学習

貸出物品:アイマスク、白杖
内容:視覚障がいを体験し、理解を深めると共に、サポートの方法を学びます。
時間の目安:60分(30分以上)

車いす体験学習

貸出物品:車いす
内容:車いすの使い方を体験し、理解を深めると共に、サポートの方法を学びます。
時間の目安:60分(30分以上)

手話体験学習

貸出物品:特になし
内容:聴覚障がい者とのコミュニケーション方法を体験すると共に、サポートの方法を学びます。
時間の目安:要相談

あいサポーター研修

貸出物品:あいサポートDVD
内容:DVDを視聴し、様々な障がいの内容や障がいのある方への必要な配慮などを学びます。
時間の目安:75分

PDF うべ"あいサポート"キッズ(446.0KB)

対象:小学生低学年〜

時間の目安:45分

◎その他、障がいのある方からの講話など、希望に応じ調整を行います。

※講師派遣を希望される場合は派遣依頼書をご提出ください。
申請書については「申請用紙ダウンロード」からダウンロードしてください。
※福祉学習の実施にあたり用具の貸出を行なっています。
詳しくは「福祉学習用具・地域福祉用具の貸出」をご覧ください。

  

PDF 福祉学習のススメ(1.2MB)

福祉学習のすすめ(表).jpg

福祉学習のすすめ(裏).jpg

お問い合わせ

うべっぽ

地域福祉課 地域福祉係(宇部ボランティアセンター)
TEL:0836-33-3134 FAX:0836-22-4392