カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022/09/30
9月28日(水)に、西宇部ふれあいセンターで開催された「みなみかぜの集い」において、コミュニケーション支援室員が障がい者の人権に関する学習会の講師を務めました。
「みなみかぜの集い」というのは、市内の黒石地区、厚南地区、西宇部地区の3地区で組織している人権学習会です。
学習会のテーマは「障害者の人権」で、前半は障がい者に関する法制度の整備状況、障がい者への差別・人権侵害事例、障がい者への差別や人権侵害がなくならない理由、障がいのある人への人権の配慮などの講話で、後半は手話の入門体験としました。
特に講話の中では、障がい者への差別や人権侵害がなくならない理由について、障がい者差別や人権侵害に関する意識が低いこと、気付かない、分からない、無関心といったケースが差別や人権侵害を招くこと、障がい者は少数派で声を上げにくいことなどを強調させていただきました。
地域から障がい者への理解が広がり、すべての人々の人権が配慮される社会になってくれることを願っています。
コミュニケーション支援室
TEL:0836-35-7608 FAX:0836-35-9093