会長の部屋 - 宇部市社会福祉協議会:音声読み上げ対応ページ

9月30日のイベント

地域のIT関連企業である株式会社宇部情報システムから今年も寄贈を受けた。今回で3回目となるもので、デジタルサイネージを頂いた。現在、福祉ふれあいセンターの1階ロビーに設置し、来場される方々に本会の紹介や地域の方々の活動を映像と共に紹介している。もう一つはコミュニケーション支援室が定期開催している「障がいの学習会」。今回は地域で相談支援専門員として活動しておられる方から「"普通"ってなんだ?」を演題にお話しいただいた。本人も発達障がいの当事者であり、講演の中では当事者ならではの解説や事例紹介がたくさんあった。最重度の知的障がいと強度行動障がいのある息子を持つ親として、私自身おおいに参考となる学習会であった。 有田 信二郎