カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2025/9/2
8月29日(金)、宇部市立吉部小学校(校長 能美 三枝子 先生)で障がい者の理解講座が開催され、1,2年生の手話の体験に講師として招いていただきました。
はじめに、地区担当の宇部市の保健師が障がい全般を説明。次いでコミュニケーション支援室員が「手話」や「聴覚障がい者のコミュニケーション方法を説明」最後に実技としてあいさつや基本的な単語の表現、名前や自己紹介、好きな食べ物、嫌いな食べ物の表現を勉強しました。
子どもたちが少人数でしたので、きめ細かく教えることができ、短いながらも充実した時間を過ごすことができました。
子どもたちが福祉の体験をすることは、偏見や差別をなくすほか、思いやりの心を育むことできます。
ぜひ今後も、様々な福祉体験活動にチャレンジして欲しいと思います。
コミュニケーション支援室
TEL:0836-35-7608 FAX:0836-35-9093