文字サイズ小 中 大
トップ > 職員のつぶやき

職員のつぶやき

2025年10月アーカイブ
うべっぽイラスト

秋のはじまり

  • 2025年10月2日
  • 生活支援課

8月に入職し、2ヶ月が経ちました。そして家では小学生一年生の子どもがいる親でもあり職場でも家でも一年生の親として奮闘しています。

朝、小さな背中に大きなランドセルを背負って「いってきまーす!」と少し緊張気味の子どもを見送ったあと、私も少し緊張しながら出勤の日々。親子でダブル一年生として迎えたこの夏のはじまりでした。

現在、成年後見制度及び生活福祉資金の貸付に関する業務を主に担当しています。業務を通して誰かに見守られていることが人にとってどれだけ大きな支えになるのかを学びました。子どもが地域の方々に見守られながら成長しているように大人も安心して暮らすために誰かの存在がとても大きいのだと実感しています。まだまだ分からないことがたくさんで先輩方の背中を追いかけながら日々が勉強の連続ですが、安心して相談できる窓口づくりを意識して少しでも相談者さまの力になれたらなと思います。

秋が少しずつ近づいてきました。食欲の秋、読書の秋...色々な秋がありますが私にとって今年の秋は学びの秋になりそうです。

投稿者 生活支援課 チョコレート

もっと見る