ゴールデンウィークは天気も良く、どこも車や人でいっぱいでしたね。
先日、狗留孫山の近くを通っているときに、食べるところを探してキョロキョロしていると「蕎麦」の旗を見つけ、田んぼ道をひたすら走ると民家のような蕎麦屋さんが現れました。
お蕎麦が出来上がるまでは、お店を始めたきっかけやお蕎麦へのこだわりなどを店主の方が面白おかしく話してくれました。お蕎麦は、とっても美味しかったのですが、メニューが並盛と大盛しかなかったのが私には少し残念でした。
でも、これが店主のこだわり。お客様が望むお店にするのか、自分のこだわりを追求するのか、人それぞれ。店主の思いが伝わっているのか、次から次へと県内外ナンバーの車が来ていました。
そば粉探しの旅や茹で窯を作る話は面白かったな。
総務課 小梅