文字サイズ小 中 大
トップ > 会長の部屋 > 山口県総合社会福祉大会

会長の部屋

活動日記

随想録

会長の部屋

活動日記

2025年11月4日

山口県総合社会福祉大会

10月29日、柳井市に於いて山口県総合社会福祉大会があり参加した。開催場所は「サンビームやない」という大きな会場で、客席数が約1000席くらいある素晴らしい所だった。音響設備もとても良いように感じた。宇部市からも被表彰者が多数参加されており、県知事表彰や県社協会長表彰等々、県内で福祉活動をされている方々が栄えある表彰を受けられた。
式典終了後、会場近くにある白壁の街並みを散策してみた。家々の軒先には名物の金魚提灯が飾られ趣のある風景、少し奥まった所には甘露醤油の醸造所である佐川醤油蔵があり見学させてもらった。200年位前からの製造道具や大樽が展示されており、一見の価値がある。この日が平日だったせいか、通りには人通りがなくちょっと寂しい感じであった。

有田 信二郎